
ENERGY BOOSTER
Energy booster formula. BCAA FREE!
私は京都大学医学部の研究者としてこのブログを書かせて頂くこととなりました。
京都大学での研究はとても難しく、競争の激しい現場であり、少なくとも12時間は実験や講義出席、レポート作成に費やす毎日です。以前の私は仕事と研究に追われ、ジムでの時間がどんどん少なくなり、体力も激務により激減していく毎日でした。このブログを読んでおられる方はご存じかと思いますがボディビルディングはハードなトレーニングが必要とされるため、自身のエネルギーを100%ジムにて出し尽くさないといけません。
そんな忙しいスケジュールのもと、トレーニング時間はストレス軽減や減量のため休憩、食事、睡眠の間をぬっておこなうしかありません。すべてのボディビルダー達が彼らのトレーニングを最大限に活かしたいと思う反面、疲労困憊の長い1日の後にジムにいき体力がない状態でトレーニングを最大限に活かすことは大変難しくなります。またコーヒー愛飲者としてエナジードリンクとコーヒーは私のパフォーマンスやワークアウトには何の助けにもなりませんでした。
様々なコーヒーからトップランクの高価なオンラインサプリメントを試し試行錯誤した後、さらに疲れを感じ始め、48時間のリカバリー時間が必要なほどになっていました。
そんな中、京都大学のバーベル部の友人からMyProteinのサプリメントが45%割引で購入できると聞き、沢山のワークアウト前サプリメントの分量などを調べた後MyProteinのオンラインでまとめ買いをすることにいたしました。
入手したサプリメントで私は自身の体重(92キロ)に対しての適量な分量を調整する為に
研究室のスケールを用いり使用・調整したところ、今まで経験したことのない驚くべき結果が出てきたのです。そのプロセスを次にご説明していきます。
- 高感度デジタルスケール:1回分と量を調整する為のスケール.
- シェイカー : これらのアプリメントの中には水に溶けにくい物もあり、カップの底での沈殿などを避ける為にはこのようなシェイカーで激しく振る必要があります。
組み合わせに優れているサプリメント例
1. クレアチン一水和物
トレーニング前のフォーミュラの不可欠な成分と瞬時のATP源は既に有名なので(ご存知かと思いますが)この成分をご紹介する必要はないかと思います。

2 シトリルリンマレート(シトリルリンリンゴ酸塩)
分量:5g (体重が90キロ以上ある方は6gにして頂いても大丈夫です。)
アミノ酸であるシトルリンと有機リンゴ塩酸のブレンド。 ウエイトリフティングやスプリント競技など、負荷の高い運動を行う方に最適なサプリメントです。また肝臓でアルギニンに変換でき血管拡張と血流の促進となり、好気的呼吸を更に感じさせてくれます。
3 L-チロシン
分量:500mgから1000mg
アミノ酸は体を構成する成分であり、その新生と修復にかかわっています。減量を目指す方から筋肥大を目指す方、筋量維持を目的とする方まで幅広い方々に適したサプリメントです。
またチロシンは、神経伝達物質であるドーパミン、アドレナリン、ノルエピネフリンのレベルを増加させると考えられています。 これらの神経伝達物質を増やすことで、ストレスの多い状況での記憶力とパフォーマンスを改善し、コーヒー摂取量を減らすことができます。これにより良い睡眠が得られる効果もあります。
4 ベータアラニン
分量: 5 g
ベータアラニンは非必須アミノ酸の一種で、唯一自然に存在するβアミノ酸です。短距離走、ウェイトトレーニング、ボクシングなどの瞬発系の運動をやられる方にも、長時間持久力を要求する運動をされる方にもおすすめです。また体内でカルノシンに変換します。カルノシンは反復運動をするときのburning熱感として感じられる筋肉疲労と戦います。 カルノシンは、激しい筋肉の繰り返しの収縮の副産物として形成される乳酸のアルカリ性緩衝液として作用し、健康的なPHレベルを維持します。私は服用後のチクチクする感じが好きです。3つのクレアチンを持ち上げたくなる気分になります。クレアチンは前準備を必要としませんのでどんなトレーニングにも適しているサプリメントといえます。水での溶解度が低いため、十分な水分と一緒に服用し、胃の痛みなどを感じられた場合は量を減らすなど調整をして服用してください。
5 カフェインのタブレットサプリメント
分量:100-200 mg
コーヒーの代用として服用できます。これにより
カフェイン摂取量を減らして、しっかりとした睡眠をとることができます。
6 ヒマラヤ産ピンクソルト
分量:1g
筋肉に水分を引き込み、回復を促進する効果があります。 dose : 1gm

すべて上で紹介させてもらったサプリメントはMyprotein.comにてとても安値で購入でき、無味です。もし必要であればMyprotein.comより様々なフレーバーを購入、追加すれば大変飲みやすくなります。
例:アップルフレーバー・マンゴグレーバー (0カロリー、0脂肪:参考分量:10滴)
袋の裏面に表示されている分量は、単独使用のみを目的としていますので、単独使用での分量での組み合わせはうまくいきませんでしたがそれぞれの組み合わせにおいて適切な投与量を調整したら、このエネルギーブースターを作成することに成功しました。
血流に雷が走ったような感じで、どんなに疲れているときも、 5時間の睡眠時間の日であったとしても私は2時間にわたって重いリフトトレーニングや、有酸素運動などの厳しいトレーニングをすることができるようになりました。また運動後も体力がまだ残存しており、注意深く仕事や勉強を再開することも可能になりました。上記などの理由により このブースター製法は真剣にトレーニングをされたい方に大変お勧めです。大変効果がある強いサプリメントの組み合わせになるので、健康状態に問題がある、または心配される場合はまずかかりつけのお医者さんへご相談の上ご使用下さい。